<パートナー> 株式会社ビヘイビアは、クラウド型BIツール「Power BI」のパートナーとして、データ可視化・分析基盤の構築と定着に貢献します。
テレワーク助成金は、都内企業のテレワーク環境整備に際して東京都から最大250万円の助成を受けられる制度です。
【申請条件】 東京都内の事業主さまで6か月以上雇用保険に加入しているスタッフ様2名を雇用していること
BIは「ビジネス・インテリジェンス」の略で、ビジネス上のあらゆるデータを一箇所に集約し、さまざまな形で可視化・分析できるツールです。ビヘイビアは、このBIを中心としたデータ可視化・分析基盤の構築と定着をコンサルティングサービスとして提供しています。
Power BIは、データの集約からデータクレンジング、計算、可視化までを一括して担当できる総合型のBIツールです。
様々な場所に分散したデータを集約し、セルフサービスでの可視化・分析を可能にします。
Power BIなら、分析の前段階として必要なデータクレンジングまで対応可能。
ETLツールを別途導入しなくても、多くのサービス・データベースからのデータ統合が可能です。
参考 本当にRPAでExcelを操作するべき?BIという選択肢について | 株式会社ビヘイビア
Power BIは「Power BI Service」というクラウド部分と「Power BI Desktop」と呼ばれるデスクトップクライアントから構成されますが、Power BI Serviceだけでも大半の分析作業が可能です。ブラウザから気軽にダッシュボードへアクセスし、Slack等へのURLでのレポート共有も可能です。
BIツールでは「SQL」という専門の言語を覚えなければデータを抽出できないものもありますが、Power BIなら同じMicrosoft製の「Excel」に近い操作感覚で、より高度な分析が可能です。必要に応じてExcelシートへのエクスポートや、ExcelからPower BI Serviceへの直接接続も可能です。
競合製品と比べて比較的安価に導入することが可能です。詳細はお問い合わせください。
Nerveは、業種・職種を問わず活用していただける社内向けの情報共有ツール。クラウドベースで軽快に動作し、誰もが・いつでも・どこでも簡単にノートを書いて共有できます。蓄積された情報はAIが自動で整理するから、整理整頓の手間もなく必要な時にすぐ見つかる。情報が、個人の記憶からチームの資産へと変わっていきます。